今回の内容
お風呂で肩こり解消のマッサージ方法をご紹介
長時間のデスクワークやパソコン作業、肩や腰がとても辛くなりませんか?
同じ姿勢をずっと続けていると、筋肉は緊張して固くなってしまい放っておくと慢性化してしまいます。
そして慢性化すると次のような、体調不良が続く場合があります。
- 動悸
- 風邪をひきやすくなる
- 頭痛
- 体のだるさ
- 気分の落ち込み
こんなに色々な症状が出ているのにも関わらず『健康診断では特に異常は見当たらない…』という方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな肩凝りでお悩みのあなたに、心身共に楽になるお風呂でできる肩凝り解消法をご紹介していきます。
お風呂で肩こりを解消できる理由
解消できる理由①血流が良くなり筋肉の緊張を和らげる
ぬるめのお風呂にゆっくりと浸かると、リラックス効果があり日ごろのストレスや肩の筋肉の緊張を和らげる効果があります。
肩凝りというと病気とは違って簡単に考えてしまいがちですが、肩の凝りを放置すると
- 更年期障害
- 慢性疲労
- 胃腸障害
- ドライアイ
などの原因にまでつながっていく、怖いものです。
お風呂で肩から首にかけての凝りをほぐすことで、慢性的な頭痛めまいなどの症状も劇的に改善されることが多いです。
解消できる理由②温熱効果により内臓まで温められる
お風呂に浸かる事によって内臓が温められ活発に働き出し、肩こりや身体の不調が改善されます。
さらに水圧で内臓が刺激されるので、身体の内部からの調子を整える効果があります。
お風呂で肩凝り解消マッサージ
肩を上げたり下げたり、首をぐるぐる回すなど軽いエクササイズはお風呂に浸かりながらでも簡単にできます。
マッサージ①目のマッサージ
肩凝りは目の疲れや、姿勢の悪さからくることがありますので、まずは目のマッサージから始めてみましょう。
目の疲れに効くツボ目頭を、2~3秒間指で圧を加えて離すという動作を何度か繰り返します。
マッサージ②リンパマッサージで肩こり解消
目がほぐれたらリンパマッサージで、血流を良くして肩こりを解消していきましょう。
お風呂ですることにより、効果はアップします。
動画はこちら
肩こり解消のストレッチ
肩こり解消には、肩甲骨を動かすストレッチがおすすめ。
猫背改善にもつながりますので、姿勢の悪さからくる肩こりにも効果的です。
両手をあわせて天井へグーッと、へ押し上げるように伸びる。
片手を横に向け、反対の手で横にした手のひじの下から自分の体の方へ引っ張る。
頭の後ろで写真のようなポーズをとる。
背中の後ろで握手する(できない人はできるところまででOK)
お風呂で肩こり解消する場合の注意点
肩こり解消にはお風呂に浸かってしっかり体を温めることはとても大切ですが、熱すぎるお湯での入浴法は逆効果になってしまいます。
身体への負担も大きくなり、交感神経を刺激してしまいリラックス効果が得られなくなってしまいます。
実は熱いお湯は身体表面を温めるだけで、身体の芯まで温められないのです。
体に芯まで温めて固まった肩の筋肉にアプローチをかけるなら、38度〜40度のお風呂に入りましょう。
お風呂で使える肩こり解消アイテム
さらに効果をアップしたい方のために、おすすめアイテムを紹介します。
バスリラックス スカプラ
マッサージとかめんどくさい!って方はこちらのアイテムがおすすめ。
バスタブに入れて、もたれかかるだけの超ズボラアイテムです。
足の裏にも使え、何と言ってもコスパがいいのが嬉しいですね。
Naipo 首マッサージャー
ヒーター付きの回転方向を変える4つのもみ玉が搭載されており、人間が揉んでくれているような感覚になれます。
- もみ上げ
- 絞り下げ
- おさえこみ
- ゆび押し
などマッサージチェアに負けない性能です。
肩だけではなく、腰や足にも使えます。
お風呂上がりの血行が良い時に使うと、効果アップですね。
入浴剤詰め合わせ
とにかくお手軽に済ませたい方は、入用剤を入れてみましょう。
入れるだけで
- 疲労回復
- 肩のこり
- 腰痛
- 冷え症
などに効果的です。
4種類の香りでバスタイム華やかになり、リラックス効果も高まりますよ。
毎日お風呂に入る方は、大容量がお得です。
お風呂で肩こり解消しよう
毎日忙しいと、日々の疲れが思っている以上に蓄積されています。
お風呂だけで肩こりが完全に解消されるというわけではありませんが、入浴法を少し変えてみるだけでも症状は変化します。
お湯の温度を変えたり入浴時間をちょっと伸ばすだけで、整骨院などに通うよりも手軽にケアすることが出来るのは嬉しいですね。
今回のまとめ
- マッサージは目元も行う
- お風呂の中ではリンパマッサージの効果アップ
- 肩甲骨を動かすストレッチもおすすめ。
- 熱いお湯は皮膚の表面上しか温まらない(注意点)
1日の疲れをお風呂で解消すると次の日に疲れを持ち越すこともなくなり、快適に過ごすことができます。
首こり解消も
-
【お風呂で解消】辛い首こりにおすすめなお風呂の入り方
事務作業や日々の家事で肩はもちろんですが、首のコリに悩んでいませんか? 実はこの首こりなんと、女性の7割男性の4割も ...
続きを見る