サウナ

サウナと水風呂でめまいがする原因と対処法【気持ちよく入るには】

サウナと水風呂 めまいがする 原因と対処法

サウナや水風呂を繰り返しているとめまいや立ちくらみに、襲われたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

 

サウナには「整う」という言葉もありますが、めまいがする人は体が整っていない可能性があります。

  • サウナで汗をかいているときに、めまいがした
  • その後も、気分が悪くて動けなかった
  • サウナ後の水風呂から出るときに、めまいがした

 

このような経験がある人は、少し危険かもしれません。


寒い冬は、サウナだけでなく入浴中や入浴後に突然死する人が急増します


今回はサウナを利用する前に、もう一度注意しなければいけないこと、正しいサウナの入浴方法を確認し気持ち良いサウナを楽しみましょう。

サウナと水風呂でめまいがする理由

めまい

サウナでめまいがする原因として、急激な寒暖差で脳に負担がかかるといったことが挙げられます。

 

この現象を「ヒートショック」と言います。

 

サウナと水風呂の繰り返しを行う入り方は、血管の収縮と拡張を強制的に引き起こしているので、急激な寒暖差によって血圧が乱れめまいを引き起こしてしまいます。

人間の体は?

  • 寒いと血管が収縮し、血圧が上がりる
  • 温まると血管が広がり、血圧は下がる

 

この気温による血圧の変化が、めまいと大きく関係しています。

前略ヒートショックとは急激な温度変化により身体が受ける影響のことである。比較的暖かいリビングからまだ冷たい浴室、脱衣室、トイレなど、温度差の大きいところへ移動すると、身体が温度変化にさらされて血圧が急変するため、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こすおそれがある。後略

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

気持ちいいサウナと水風呂の入り方

おけ

めまいの原因がわかったところで、サウナの入浴方法のおさらいをしてみましょう。

サウナに入る前

まずはじめに、サウナに入る前に必ず水分補給をしましょう

 

サウナは一度で、大量の汗をかきます。


最初に水分を取っておくと、脱水を防ぎ体にしっかり水分をためることができます。

 

気持ちのいい汗をかくための、お約束です。

 

このときめまい防止の目的であれば、水ではなく麦茶を飲むことをおすすめします


麦茶に含まれるミネラルの働きは、血圧の変化を抑える効果があり「めまい」や「ふらつき」にとても有効です。

サウナに入る時間

サウナに入る適切な時間は温度によって変わりますが、100度くらいの熱いサウナなら5分、長くても10分くらいにしておきましょう。

 

10分以上入るのは先程紹介したように、脳への負担が高まりめまいを引き起こす可能性があります。

サウナ後の水風呂

サウナから出た後の水風呂の使い方にも、注意しましょう。


サウナの施設によっては非常に冷たい水風呂もありますので、いきなり入ってしまうと心臓に負担がかかります

 

不整脈や狭心症に繋がる可能性もありますので、必ず温度を手で確認してから水を体に少しずつかけて、入浴しましょう。


30℃くらいのぬるま湯でも熱いサウナの後なら、十分冷たく感じます。

 

注意

1回の入浴につきサウナ〜水風呂は、2回〜3回くらいまでに抑えておきましょう。

 

ジムのサウナを利用の方

ジムのサウナの 利用方法
【サウナの入り方】ジムでのサウナの知っておきたい利用方法

今回の内容 ジムのサウナの利用方法   haruこんにちは、haruです。   最近ではジムの設備の一つとして、サウナが ...

続きを見る

サウナと水風呂を交互に入る時の注意点

ビール

サウナと水風呂を利用するときは、食事とアルコールな飲料に注意が必要です。

サウナに入る前の食事

サウナに入る前の水分補給は大事なのですが、食事はあまりおすすめできません。


サウナに入っているときは、消化の働きが弱まっています


そのため、サウナに入る時に食事を取りすぎていると、消化不良のようになり気分が悪くなる場合がありますので、食べ過ぎには注意が必要です。

サウナ前後のアルコール飲料

サウナに入った後すぐに、アルコールを飲むのはやめましょう。


アルコールの分解にはとても多くの水分を必要としますので、サウナ後の水分補給がされていない状態でアルコールを接種すると、脱水症状の原因になり最悪の場合命の危険があります


まずはアルコールの前に水などで水分補給をしてから、飲むようにしましょう。


もちろんアルコールを飲んでからサウナに入る事も急性アルコール中毒の原因にもなるので危険です。

サウナで汗を出す方法

【サウナで汗が出ない人必見】汗を簡単に出す方法 (1)
【サウナで汗が出ない人必見】汗を簡単に出す方法は今すぐできる

疲れが溜まって中々スッキリしない時「サウナで汗を流そう!」と張り切って行ってみても、思うように汗が出ないときってありませ ...

続きを見る

サウナと水風呂の利用には、めまいに注意しよう

水風呂

サウナと水風呂の利用で突然の思わぬめまいから、体のバランスを崩し倒れてしまい頭を打ってしまったなどはよくあることです。

 

しかしサウナはお風呂とは違って、水圧がかからず温熱効果だけを得られるのが利点です


60度程度の温いサウナに10~15分くらい入るのであれば、高齢の方でも安全に利用できます。


サウナ発祥の国フィンランドの研究によると「毎日サウナに入ると長生きできる人が増える」という結果も出ているくらい、正しく入ることはとても身体にいいものです。


ぜひサウナは確かな知識を得て、安全に利用しましょう。

関連

haru
ご一読ありがとうございました。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

haru

職業 : 水泳ブロガー&ココナラプラチナランク&ダイエット料理YouTuber 当ブログ管理人haruは23年間カナヅチで泳げなかったのですが、24歳で泳げるようになりマスターズ水泳大会まで出場できるようになりました。 YouTuberではダイエットレシピを紹介中(調理師免許持ち)

-サウナ

© 2024 haru-blog Powered by AFFINGER5