泳ぎ方

泳げるようになる方法【蹴伸び】23年間泳げなかった私がした練習法

今回の内容

カナズチを克服したい人に向けたお話。
haru
こんにちは。haruです。

 

23年間泳げなかった私が24年目で泳げるようになった方法を、段階によってご紹介したいと思います。

 

今回は、初歩の初歩(顔は水につけることができるが、浮くことができない人向け)のお話しです。

 

なぜここからスタートするかというと、私自身ここがスタート地点だったからです

 

そもそも、なぜ人は水の上で浮くことができるのか?と疑問に思っていたくらいです。

 

おそらく泳げないのであればあなたも、同じような気持ちではないでしょうか?

 

しかし泳げるようになるためには、まず水に慣れることが大切なんです。

 

その後、蹴伸びの練習をしていきましょう。

haru
今では大会に出るほど、泳げるようになりました。

泳げるようになるために「水に慣れる」

クマ

それではまずは、水に慣れていくことから始めましょう。


私もそうでしたけど、泳げない人って水が怖かったり水に入る経験が少ない人だと思います。

 

つまり、経験を積む為に水にたくさん入って下さい。

 

ここで注意する点は、お風呂ではなくプールや海など歩くことができる場所です。

泳げないんだから無理しない

まずは水中ウォーキングをして、ゆっくりと水が体に当たる感覚を味わってください。

 

慣れてきたら少し膝を曲げたりして、顔の下まで水が来るくらいまで大きく歩いてみましょう

 

少し怖い方もいるかもしれませんが、私も初めは顔の下まで水があるということがなんだか息が詰まった感じがして、すごく嫌でした。


しかし不思議なもので、これくらいならすぐに慣れてしまいます。

haru
今になって水に慣れていないのに、泳ごうとするなんて無謀だったなと思います。

泳げるようになる為には、時間と努力は必要

顔の下まで水があっても平気だよ!』ってとこまできたら、次のステップです。

 

ゴーグルをつけて、水の中を見てみましょう。


そして膝を曲げて、頭のてっぺんまで水に浸かるようにしゃがみます。

ポイント

最初はお辞儀をするように顔をつけてもいいですが、この練習はスクワットをするように足を曲げて頭まで浸かりましょう。

 

私自身もそうでしたが水が苦手な人は、沈もうとした時ってまず沈まないんですよね。

 

しかし鼻をつまんでも良いので、何度も何度も挑戦しましょう。

 

ちなみにここで鼻から水を出す練習もしておくと後々、少し楽になります。

ポイント

  • しゃがんで鼻からぶくぶく〜
  • 立ち上がって息をすって
  • しゃがんでぶくぶく〜

うまく沈めないようなら、勢いをつけてしゃがみましょう


何回も何回も出来ないことを繰り返すことが、泳げるようになる為の近道です。

泳良げるようになる方法「蹴伸びのコツ」

水泳選手の小物の置物

ここまでくれば、きっと水には少しは慣れてきていると思います。

 

次に泳げるようになる準備として、蹴伸びの練習をしていきましょう。

蹴伸びとは

蹴伸びとは、壁や床を蹴ってプカーっと水に浮くことです。

 

この際、手や足は動かしません。

 

基本中の基本で、姿勢が大事な水泳はこの蹴伸びがうまく出来ないことには、綺麗に泳ぐのは難しいです。

蹴伸びは勇気です

『浮くことができないから、泳げない』という人は多いです。

 

しかし浮けないというのは、水に慣れるという前のステップを踏んでいないからでもはや初めの蹴伸び(浮くだけ)は勇気のみです。

 

つまり勇気があれば人間、蹴伸びができます。

 

蹴伸びというのは水泳ではとっても大事、究極に大事なものですが、同時にきちんとした姿勢で浮くにはかなりの技術が必要になります。

 

今回はまだ、『泳げるようになるためには大事なことなんだな〜』と頭の片隅に置くくらいで大丈夫です。

壁を蹴ってみよう

それではおそらく壁の方がやりやすいので、実際に勇気を出して壁を蹴ってみましょう。

 

まず、手を前に伸ばして顔を水につけて(ゆっくりでいいので焦らずに)出来る人は両足でかべを蹴りましょう。

 

出来ない人は片足からで大丈夫です

 

haru
蹴ろうと思ってもためらってしまい、なかなか体が動かない気持ちわかります。

 

蹴ることができても最初は、びっくりしてすぐ立ち上がってしまうと思います。

 

しかし1回できてしまえば、2回目以降は簡単にできるはずです。

蹴伸びのコツ

そしてこの蹴伸びを何回かやってみると浮ける時間が、ほんの少しだけ伸びてくると思います。


ここで、

  • 体がグラグラする
  • 足が落ちてる

と感じてくると思います。

 

浮く時(蹴伸びの時)は気をつけるポイントがあります

  • 力を抜く
  • 頭を下げて顎を引く(おへそを見る感じ)
  • 腹筋には力を入れる

 

他にもたくさんコツはありますがまずは、はじめはこの3つを意識してみましょう。

 

さらに壁からではなく床からスタート出来るようになると、練習の効率も上がるでしょう。

参考動画

こちらはすでに泳げる人が、さらにうまくなるための動画ですが非常に分かりやすいので参考にしてみてください。

泳げるようになる方法は蹴伸びマスターから

水泳の授業で唖然とする男の子

蹴伸びといっても、ただ浮くだけが泳げない人にとってはかなり難しいですよね、

 

5mラインを超えるくらいまで、蹴伸びできるとかなり優秀です。

蹴伸びのコツ

  • 力を抜く
  • おへそを見るように頭を入れる
  • お腹に力を入れる

泳げない人が泳げるようになるには、本当に努力と時間が必要ですが諦めずに努力し続ければ必ず泳ぐことができます。

次のステップはこちら

泳げるようになる方法(キック)23年間泳げなかった私がした練習

今回の内容 泳げない人向けの足の使い方   haruこんにちは。haruです。   今回も23年間泳げなかった私が、24 ...

続きを見る

haru
ご一読ありがとうございました。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

haru

職業 : 水泳ブロガー&ココナラプラチナランク&ダイエット料理YouTuber 当ブログ管理人haruは23年間カナヅチで泳げなかったのですが、24歳で泳げるようになりマスターズ水泳大会まで出場できるようになりました。 YouTuberではダイエットレシピを紹介中(調理師免許持ち)

-泳ぎ方
-, ,

© 2024 haru-blog Powered by AFFINGER5