泳ぎ方

水泳の基本『スカーリング』とは?初心者こそやるべき練習です

水泳の基本 『スカーリング』とは? 初心者こそ やるべき練習です

水泳の基本のドリルに、スカーリングと言うものがあります。

 

手を左右に動かして進むと言う単純な動作なのですが、これが意外と初心者には難しくできない方も多いです。

 

見た感じは簡単なので、『自分もすぐにできるだろう』とやってみても、『全然進まない!』なんて経験ありませんか?

 

もしくは初心者の方であれば、やったことがない人も多いかもしれませんね。

 

しかしこのスカーリングができるようになると、キャッチの感覚が養われスイスイ進むことが可能になります。

 

つまり早く泳ぎたい方はもちろん、ダイエットで長時間長距離を泳ぐたい方にもおすすめな練習法と言えます

水泳のドリルにスカーリングという物があります

基本中の基本なのですが、全くの初心者がするには少しコツがいるかも
でもこれができると単純に水を掴む感覚が養われる

出来るのと出来ないのでは、天と地ほどの差が出るので、楽に泳げるようになるよ→ダイエットで長く泳ぎたい方にも必須な技

haru(ハル)@水泳ブロガー兼アロマブロガー

こんな方におすすめのページ

  • 水泳初心者の人
  • スカーリングが苦手orできない人
  • 速く泳げるようになりたい人
  • 長く楽に泳ぎたい人

スカーリングとは?水泳の基本中の基本です

水泳

まずスカーリングとは何なの?と言う人も多いかもしれませんね。

 

スカーリングとは水泳の手の動きの基本でもあり、多くの水泳選手たちは水泳を始めた頃から嫌という程やらされるくらい重要なドリルになります

 

haru
泳ぎにつなげる練習を『ドリル』と呼ぶのですよ。

 

スカーリングを体得すると、以下のようなメリットを得られます。

メリット

  • タイムが上がる
  • 水が手に当たる感覚が分かる
  • ひとかきで進むので楽におよげる
haru
練習しない手はないですね。

スカーリングの動画を見てみよう

実際にどのようなものなのかは、動画で確認しましょう。

分かりやすい動画

スカーリングはコツがある(水泳初心者必見)

プールでジャンプする男

簡単そうに見えますが実は意外と難しく、やってみてもなかなか進めないんですよね。

 

少しコツがあるので、実践してみましょう。

 

haru
ちなみに初めは足が沈むと思うので、プルブイを挟みましょう。

コツ

  1. 肘から下だけを動かす
  2. 指先は斜め下を向ける
  3. 手の平は返すときも押すときも常に真横

この3つができれば進みます。

 

初心者の人が進まないのは、水をかこうとしている人が多いのが原因です

 

実は水を横横に押すだけで、体は進むんですよ。

ココがポイント

つまり水を真横に押す。そして今度は、そのまま内側に真横に戻すだけ。

 

このとき腕全体でするのではなく、肘から下だけで動かすよう注意してやってみましょう

 

難しく考えなくてOKで、これが分かるようになると泳ぎでものストロークも随分変わってきます。

 

私も初めは出来ませんでしたが、徐々にできるようになり『水を掴むってこう言うことか』と体で理解ができるようになりました。

 

その後は、ストロークが見違えるように良くなりましたよ。

haru
ちなみに私は動画でもある『∞』の文字を描くというのが意味不明でしたので、分からない方は気にしなくて大丈夫だと思います。

水泳におけるスカーリングの種類

プール

実はこのスカーリングには、いくつか種類があります。

 

初心者の方は先ほどご紹介した『フロントスカーリング』をまずは体得しましょう。

 

その後さらに上達をめざるのであれば、違う位置でするスカーリングも取り入れてみましょう。

 

haru
大会に出るなどの予定がない人は、飛ばしてOK。
  • フロントスカーリング(さっきのもの)
  • オーバーヘッドスカーリング
  • ヘッドファースト
  • ムービングスカーリング
  • サイドスカーリング

初級脱出に必須

【水泳のローリング】 初級クロールを 卒業するには ローリングが重要 (1)
【水泳のローリング】初級クロールを卒業するにはローリングが重要

今回の内容 クロールには、ローリングという技術がある こんな方におすすめのページ クロールで楽に息継ぎしたい 初心者の泳 ...

続きを見る

オーバーヘッドスカーリング

背泳ぎ上達には必須ですね。

 

上向きになってスカーリングしますが、進む方向は足の方です

 

足が沈みがちなので、プルブイを挟むか軽くバタバタ足を動かして体を安定させましょう。

 

下向きでやる場合は、かなり肩甲骨が柔らかくないと難しいです

ヘッドファースト

体の横でスカーリングします。

 

動画では上を向いていますが、下向きでOKです

 

ちなみにストロークの一連の流れを掴むために色々な場所でスカーリングするのが良いとされています。

 

動画の最後の方で色々な位置でスカーリングしているので、参考にしてみてください。

 

そしてこの位置を動かしながらスカーリングする方法を、ムービングスカーリングと呼びます

 

さらに片手はフロントスカーリング、反対の手は体の横でスカーリングするという器用な動きをサイドスカーリングと呼んだりします

大会に出たいなら

マスターズ水泳大会とは? 出場条件や登録方法 まとめ (1)
マスターズ水泳大会とは?出場条件や登録方法のまとめ

今回の内容 マスターズ水泳大会に興味がある人に読んでほしいお話   マスターズ水泳大会という、大会が全国で行われているの ...

続きを見る

水泳の練習にスカーリングを取り入れよう

バタフライ

初心者であるからこそ、スカーリングはマスターしておきたい練習方です。

 

コツさえ掴めば面白いように進むので、スカーリングが好きになりますよ

 

さらに実際に泳ぎ始めた時に自分の成長が目に見えて分かるようになるので、さらに水泳が好きになる事間違いなしです。

 

さまざまなスカーリングがありますが、まずは『フロントスカーリング』をマスターして、今よりも楽にスイスイと泳げるようになりましょう。

 

キックが苦手な方はこちら

ビート板でのバタ足が 進まない? まずは簡単なコツを 試してみよう (1)
ビート板でのバタ足が進まない?まずは簡単なコツを試してみよう

手をつけて泳ぐときはまだ進むけど、ビート板でバタ足だけになるとなぜか途端に進まなくなる人は多いのではないでしょうか?   ...

続きを見る

毎日の練習でも水着を長持ちさせる方法

【水着の洗い方】 水着の持ちを格段に UPさせるプール後の 正しい水着の洗い方 (1)
【水着の洗い方】プール後の水着の持ちを格段にUPさせる正しい水着の洗い方

今回の内容 水泳後の水着の洗い方について こんな方におすすめのページ 水着って洗濯機で洗うの? 水着が長持ちする方法って ...

続きを見る

haru
ご一読ありがとうございました。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

haru

職業 : 水泳ブロガー&ココナラプラチナランク&ダイエット料理YouTuber 当ブログ管理人haruは23年間カナヅチで泳げなかったのですが、24歳で泳げるようになりマスターズ水泳大会まで出場できるようになりました。 YouTuberではダイエットレシピを紹介中(調理師免許持ち)

-泳ぎ方
-,

© 2024 haru-blog Powered by AFFINGER5