マスターズ・子供

水泳のフィンの選び方(注意)フィンによって効果が変わってきます

水泳のフィンの選び方(注意) フィンによって 効果が変わってきます

プールでフィンをつけて練習をしている選手を、見たことがありませんか?

 

彼らがフィンを付けている理由はキック力の上昇、そして水の当たりを良くするのが目的といったところでしょうか。

 

しかし彼らを見て『自分も同じものを使用しよう!』と同じものを購入すると、ちょっと失敗してしまうかもしれません

 

というのもフィンというものは、得られたい効果によって選び方が変わってくるんです。

 

今日はそのフィンの効果と、選び方について見ていきましょう。

こんな方におすすめのページ

  • 水泳のフィンの効果が知りたい
  • 自分に合ったフィンを購入したい
  • おすすめ、人気のフィンはどれなのか知りたい

水泳フィンおすすめは?と聞かれますが得られたい効果によって違うと思う

ダイエット目的の人がスピード強化しても意味が無いので

水泳ダイエット成功する人は
ぶっ続けで1時間とか泳げる人なわけで
無理ならダイエット向きのフィンでも使って泳げるようにしたほうが
ダイエット効率は良いです

haru(ハル)@水泳ブロガー兼アロマブロガー

フィンを着ければ水泳のトレーニング効果はどうなる?

フィンとシュノーケル

まずフィンを着けて泳げば、どのような効果を発揮できるのでしょうか?

フィンの効果

  • 筋力向上
  • 足首の柔軟UP
  • 水の当たりの感覚を養う
  • ドリルに集中できる
  • 長い距離を泳ぐことができる

このような効果が得られるのですが、少し詳しくみていきましょう。

フィンの力で筋力が向上する

フィンは、単純に重いので筋力アップ効果があります

 

着けてみるとわかるのですが足の面積が広くなった分、足に負担がかかります。

 

その分よく進むのですが、しっかりとキックを打たなければ足は負けてしましますので泳げば泳ぐほど足の筋肉を使うんです。

 

フィンは選手がキック力の向上に使うのはもちろん、筋トレ目的で活用するのもおすすめです

足首の柔軟UP

フィンを履くことによって、足の甲で蹴る水の量がアップします。

 

足首にその分、負担がかかって気が付かないうちに足首のストレッチができているんです

 

よくストレッチにと運動前に足首を手前に引いたり、伸ばしたりしませんか?

 

そのストレッチがフィン付きのバタ足によって自然にできてしますんですね

 

haru
私は究極に足首が硬かった頃、フィンで泳ぐとき水を蹴るたびに足首がゴキゴキいってました…。

足首のストレッチ

【足首が固い?】水泳するなら必須!足首を柔らかくする方法
【足首が固い?】水泳するなら必須!足首を柔らかくする方法

今回の内容 足首を柔らかくする方法   キックの推進力に欠かせない、足首の柔軟性。   足首が柔らかいくらいでそんなに大 ...

続きを見る

水の当たりの感覚を養う

キックで水を蹴る感覚がいまいち分からないという人は、フィンをつけて練習してみましょう。

  • どのタイミングで、進んでいるのだろう?
  • 足が重くなる時は、いつだろう?
  • どんな蹴り方をすれば、減速するのかな?

など、考えながらフィンを使って泳いでみましょう。

 

その後フィンを外して実際に自分の足で確かめてみると、なんとも自分の足は水当りが悪かったんだ!ということに気がつくはずですよ

パドルのおすすめはこちら

おすすめの水泳パドル【現役スイマー監修】もっと速く泳ぐためのパドルはコレだ! (1)
おすすめの水泳パドル5選【現役スイマー監修】もっと速く泳ぐためのパドルはコレだ!

水泳は手のかき(プル)での、推進力が7~8割を占めると言われています。 特に子供のころから水泳をしている人は、どちらかと ...

続きを見る

ドリルに集中できる

フィンをつけていれば、軽く足を動かすだけで足は浮いているのでドリルに集中できるメリットもあります。

 

片手プルなんかも気持ちよくできますが、どこで進んでいるかが分からないデメリットもあるので注意が必要です

 

ドルフィンキックやバサロキックは、フィンがある方がコツを掴みやすいかもしれませんね。

長い距離を泳ぐことができる(ダイエット効果も)

フィンをつけて泳げば速いです。

 

その結果、呼吸自体は楽に泳ぐことができるので長い距離を泳げるようになります

 

練習で速い方と泳ぐ時も、フィンがあればサークルにも間に合います。

 

そして長く泳げるということは、あまり泳力に自信がない方もフィンをつけて泳げば長時間運動できるのでダイエットしたい方にもおすすめです

 

もちろん、脚やせ効果は抜群ですね

水泳のフィンの選び方は効果で決める

プール

たくさんの効果がある水泳フィンですが、効果もフィンによって違うので選ぶ時は自分がどのような効果を得られたいのかを考える必要があります

 

例えばダイエットがしたい人が、水の感覚を養う効果に優れているフィンを購入するのは少し違いますよね?

 

他にも平泳ぎの選手がバタ足の技術向上効果のあるものを、使用するのもあまりおすすめできません。

 

実際の選び方のポイントは『自分がどのような用途で使いたいのか』ですよ。

用途の例

  • タイム向上したい人
  • 平泳ぎを極めたい人
  • ダイエットに使いたい人
  • 筋トレに使いたい人

タイムをとにかく上げたい人

あなたは、何のためにフィンを使いたいのでしょうか?

  • タイム向上
  • 水泳技術の向上
  • キック力向上

これらの効果を得たいのであれば、迷わずソルテックのハイドロテックフィンです。

選手は迷わず『ハイドロテックフィン』

Soltec-swim(ソルテック) ハイドロ・テック2フィン

おそらく8割の選手は、こちらを使用しているのではないかというくらい大人気のフィンです

 

フィン部分が大きすぎないのがポイントで、ある程度の自分の足の力で泳ぐことができて筋力アップも、泳力アップも両方を実現できるんです。

 

ちなみに、おすすめはソフトタイプのものです

 

ハードタイプはかなり上級者向けで、一般の人が使うと足首を痛めます。

平泳ぎの選手のフィン

平泳ぎの選手は先ほどのソルテックのハイドロテックフィンで平泳ぎしても良いのですが、できれば平泳ぎに特化したフィンを選びましょう。

 

個人メドレーの選手も同様です。

あなたが平泳ぎの選手なら『トライタン』

created by Rinker
¥5,005 (2024/04/24 17:07:24時点 楽天市場調べ-詳細)

4泳法泳ぐためのフィンとして、近年トップスイマーにも選ばれているフィンです。

 

このフィンを履いて平泳ぎのキックをしてみると、不思議なことに水が全く掴めないんです

 

haru
びっくりするほど難しいです。

 

しかし逆にいうと、このフィンで平泳ぎのキックができるようになればこっちのものですよ。

 

もちろんバタ足もできますが、先ほどのハイドロテックフィンには劣ります。

ダイエットが目的の人向けのフィン

ダイエットが目的の方は、足の負荷がかかりにくく長距離を泳げるタイプのものを選びましょう。

 

筋肉がついて、太くなるのは嫌ですもんね

 

そしてある程度は心拍数を上げなければ、脂肪は燃焼できません

 

つまりあまり大きなフィンは、ダイエットには向いていないということです。

足を細くしたいなら『ズーマーズフィン』

ズーマーズフィン

かなりコンパクトなフィンになりますので、ダイエット目的の方におすすめです。

 

私も実際に借りたことがあるのですが、水泳の技術はほぼいらないのにスムーズに進み泳ぎに自信がない方もこれなら長距離泳げそうだなといった印象でした

 

しかも細かくしっかりと足を動かすことができるので、心拍数を上げつつ効率よく有酸素運動できますよ

 

持ち運びも軽量なので、毎日のプールに持って行きやすいです。

適度な心拍数がダイエットには最適

【水泳ダイエット成功法】 泳いで脂肪燃焼させるコツは心拍数にあった (1)
【泳いで脂肪燃焼】水泳ダイエット失敗しないコツは心拍数にあった

水泳はカロリー消費がすごいことで有名ですが、実際に脂肪燃焼効果は高いのでしょうか?   水泳を始めてみてもあまりダイエッ ...

続きを見る

筋トレが目的の人向けのフィン

筋トレが目的の方は、フィットネスタイプのフィンがおすすめです

 

プールに置いてあるフィンでも良いのですが、大きすぎてかなり推進力があるのであまり効果がないんですよね。

 

水泳の有名メーカー『スピード』から、フィットネスタイプのフィンが発売されているのでそちらを選ぶと良いでしょう。

筋トレしたいなら『bioFUSEフィットネスフィン』

スピード フィットネスフィン FbioFUSE

ソフトな履き心地なので、足を痛めることなく筋トレできます。

 

フィットネスフィンと分類されているのは、私の知っている限りこれが一番有能かと思います

 

ある程度の重みもありますし、太ももにかなりくるなという感じです。

 

haru
スピード曰く、最先端の人口工学で開発されたフィンらしいですよ。

足の筋トレ

haru-blog
【プールで筋トレ】ハムストリングを鍛えて太ももを細くする方法

すっらとした美脚は女性であれば、誰もが手に入れたいですよね。   しかし太ももはなかなか引き締めるには難しい部位で、変に ...

続きを見る

ヒップアップもいけちゃいます

【水泳で最強ヒップアップ】ビート板を使った超効率的な方法をご紹介

今回の内容 水泳でヒップアップする方法   年齢とともに、垂れ下がってくるお尻。   鏡を見るたび、うんざりしますよね。 ...

続きを見る

効果はもちろんだけど水泳フィンのサイズは小さめがベスト

クーロールする男

水泳のフィンは普段つけているサイズより、ワンサイズ小さめを選ぶと良いです

 

参考になるかわかりませんが私は足のサイズ23cmで、ハイドロテックフィンのxs(20.0~22.0cm)を使用しています

 

S(22.5~24.5cm)はかなり大きく足が擦れて、靴擦れのようになりました。

 

フィンはほとんどがゴム製なので、水の中で履けばスルスルと入っていくので地上で履くよりできれば水の中で履きましょう。

フィンをつけて泳ぐと足が痛い時は靴下が便利

もうすでにサイズ間違えた…』という人は、水泳用の靴下で調節してみると少し楽になるかもしれません。

 

どうしても足の形状がフィンに合わず、靴擦れを起こしてしまう方にもおすすめです。

エーキューエー KW-4268F

さらにフィンはカバンに入れて持ち帰ると、どうしても濡れるのでメッシュバックに入れると良いですよ

 

軽いですし通気性もよく使い心地抜群です。

arena(アリーナ)メッシュバッグ

目的に合った効果が得られる水泳フィンを選ぼう

プールサイドに置かれてフィン

水泳のフィンといっても物によって、得られる効果は変わってきます。

 

自分がどのような効果を得たいのか考えてから、フィンを購入しましょう

 

そしてサイズは小さめがベストです

フィンつければ足がつりますのでご注意を

プールで足がつる原因&対策!そもそも痛いので、つらない方法教えます!
【足がつる原因】食べ物で予防!水泳してもつらなくなる方法

プールで泳いでいて、足がつったという経験ありませんか? ふくらはぎ 足の裏 足の指 太もも どこがつっても痛いので、でき ...

続きを見る

水泳の消費カロリーをまとめたもの

水泳の消費カロリー 目安一覧表
水泳の消費カロリー目安一覧表(距離&時間)

今回の内容 水泳で消費するカロリーを一覧表にしてみました。   haruこんにちは、haruです。   水泳って消費カロ ...

続きを見る

haru
ご一読ありがとうございました。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

haru

職業 : 水泳ブロガー&ココナラプラチナランク&ダイエット料理YouTuber 当ブログ管理人haruは23年間カナヅチで泳げなかったのですが、24歳で泳げるようになりマスターズ水泳大会まで出場できるようになりました。 YouTuberではダイエットレシピを紹介中(調理師免許持ち)

-マスターズ・子供
-, ,

© 2024 haru-blog Powered by AFFINGER5