泳ぎ方

【背泳ぎのキックのコツ】23年間泳げない私が泳げるようになった方法

背泳ぎのキックのコツ

今回の内容

背泳ぎのキックのコツ(背泳ぎができない人向け)

 

haru
こんにちは、haruです。

 

私は23年間カナズチでしたが、24歳で泳げるようになりました。


そんな私がどのような練習で泳げるようになったか、背泳ぎが泳げない人向けに、お話していこうと思います。


今回は、背泳ぎのキックの練習方法です。

 

背泳ぎ第一弾まだの方はこちら

おすすめ
泳げるようになる為の 背泳ぎの姿勢
【背泳ぎの姿勢】23年間泳げない私が泳げるようになった方法

今回の内容 背泳ぎの泳ぎ方(背泳ぎができない人向け)   haru こんにちは、haruです。   私は23年間カナズチ ...

続きを見る

背泳ぎのキックのコツ

足

背泳ぎは、非常に足が沈みやすい泳ぎです

 

足が沈まないように泳げるようになるにはかなり練習が必要ですが、しっかりとコツをおさえることで上達のスピードも変わってきます。

 

何度も泳いでコツを、頭と体に入れていきましょう。

 

背泳ぎのキックのコツ

  • アップキックとダウンキックの割合
  • 膝を伸ばす
  • 足に力を入れすぎないようにする

アップキックとダウンキックの割合

背泳ぎにはアップキックと呼ばれる上に蹴り上げるキックと、下に蹴るダウンキックというものが存在します。

 

アップキックは推進力が出ることから、しっかりと蹴り上げることができている人は早く泳ぐことができるでしょう。

 

反対にダウンキックは浮力を出してくれることから、足が沈みにくくなります。

 

泳げるようになるには、まずはスピードはいりませんのでダウンキックをしっかりと打っていきましょう

 

割合としてはアップキックとダウンキック3:7くらいが理想です。

 

haru
つまり蹴り上げる事ばかりに意識せずに、蹴り下げることも意識して下さいということです。

膝を伸ばす

背泳ぎのキックは、膝を曲げてはいけません。

 

蹴り上げる際に曲がってしまいがちですが、股関節から足を動かすことによって足は自然にしなるので足を曲げる必要はありません。


あまり大きく動かさなくていいので、股関節から動かすことを意識しましょう


気が付かないうちに、膝は曲り自転車こぎのようになってしまうので注意。

足に力を入れすぎないようにする

足が沈むからと力を入れる人は多いですが、リラックスしてキックしましょう。

 

haru
力を抜くところは、クロールとおなじですね。
おすすめ
泳げるようになる方法(キック)23年間泳げなかった私がした練習

今回の内容 泳げない人向けの足の使い方   haruこんにちは。haruです。   今回も23年間泳げなかった私が、24 ...

続きを見る


さらに足首の力も抜き、足の甲と足の裏に水が当たる感覚を覚えましょう

 

足首が固い人はキックしにくいので日頃から、足首を回したりしてほぐしておくと泳ぎやすいですよ。

背泳ぎのキックの練習方法

それでは実際に、背泳ぎのキックを練習していきましょう。

 

ビート板を持って背泳ぎのキックの練習をする人もいますが、個人的にはビート板は無い方が泳ぎやすいです

 

初心者だった当時の私も、ビート板無しで練習していたので、今回は無しでできる練習をしていきましょう。

まずはプールサイドで足の確認

まず実際に泳ぐ前に、先ほど紹介した背泳ぎのキックのコツをプールサイドに座ってやってみましょう。

 

haru
腹筋が痛くなるかも

 

動画ではボールを使って練習していますが、おそらくプールにボールは無いので水しぶきを向こうに飛ばすように練習してみましょう

 

動画で確認

体側キック

次は実際に、水の中に入ってみましょう。

 

体側キックとは名前の通り、手を体側に置き気を付けの姿勢でキックすることです。

 

体側キックで泳ぐと姿勢が取りやすいのでまずは、体側で練習することをおすすめします


前回の、姿勢のポイントは覚えていますか?

姿勢のポイント

  • まっすぐ天井を見る
  • お腹に力を入れる
  • 胸を張る

この姿勢を意識したまま、足を動かしていきます。

 

気を付けるポイントが多すぎて分からない人は、まっすぐ天井を見るのと、キックのポイントの足に力を入れすぎないようにする、から慣れていきましょう。

 

動画で確認

グライドキック

グライドキックとは、ストリームラインにそのまま足を付けて泳ぐことです。

 

姿勢編の前回まではビート板がありましたが今回は腕を上にあげ、手のひらを重ねて実際に泳ぐ姿勢に近づけた形で泳いで行きましょう

 

この時肘は絶対に曲げてはいけません。


基本的に、下向きのストリームラインを上向きにするだけです。

 

動画で確認

背泳ぎでまっすぐ泳ぐ方法

背泳ぎ

気が付いたら、斜めに泳いでいてまっすぐ泳ぐことができない


このような方は、天井のラインを目印にして泳いでみましょう。

 

外のプールでは天井がないので、少し横を向いてコースロープを確認すると自分が斜めになっているか分かりますよ。


慣れてくればまっすぐ泳げるようになり、目をつむっていても斜めになることはないので慣れるまでは天井とコースロープで確認しながら泳ぎましょう

背泳ぎのキックを練習しよう

プール

背泳ぎのキックは、クロールのキックと同じでしょ?

とよく言われますが、はっきり言って全く違います


クロールができるからと同じような蹴り方をしてしまうと変な形がクセになりますので、初めのうちから正しい蹴り方を練習していきましょう。

 

背泳ぎのキックのコツ

  • 蹴り下げる方(ダウンキック)を意識する
  • 股関節から動かし膝は曲げない
  • 足の力を抜く



何度も練習して足が沈まないように、背泳ぎができるようになりましょう。

 

非常に分かりやすい動画

haru
ご一読ありがとうございました。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

haru

職業 : 水泳ブロガー&ココナラプラチナランク&ダイエット料理YouTuber 当ブログ管理人haruは23年間カナヅチで泳げなかったのですが、24歳で泳げるようになりマスターズ水泳大会まで出場できるようになりました。 YouTuberではダイエットレシピを紹介中(調理師免許持ち)

-泳ぎ方
-, ,

© 2024 haru-blog Powered by AFFINGER5