今回の内容
効果の高い入浴剤の選び方をご紹介
お風呂は体に良いと聞くので、入浴剤を試してみたい…。
- でも入浴剤って効果あるの?
- ただの気休めにしかならないんじゃないの?
- せっかく買うなら効果のあるものを選びたい
- 種類が多すぎて良く分からない
このような理由で入浴剤を使うことを、諦めている人は多いのではないでしょうか?
確かにお風呂に入れるだけで効果があるなんて、少しうさん臭いですよね。
入浴剤も安くはないし、安いものだと効果もないのだろうと思いがちです。
しかし正しい入浴剤はを使えば、驚くべき効果が得られるんです。
肩こり、腰痛、冷え性と人それぞれ悩みは違いますがお風呂に入れるだけで、その悩みが少しでも改善できれば嬉しいですよね。
そこで今回は、入浴剤の正しい選び方についてご紹介します。
正しい入浴剤の選び方を学んで、あなたの悩みも改善していきましょう。
目次
選び方の基本!効果の高い入浴剤は医薬部外品・浴用化粧品がおすすめ
入浴剤には、大きく分けて3種類あります。
入浴剤の種類
- 医薬部外品
- 浴用化粧品
- 雑貨入浴剤
効果の高い入浴剤は医薬部外品と浴用化粧品になりますので、入浴剤で悩みを解消したい人は医薬部外品か浴用化粧品を選びましょう。
また医薬部外品と浴用化粧品は薬事法により、定められているものなのでお肌にも安心です。
医薬部外品の入浴剤とは
前略「医薬部外品」とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。[治療]というよりは[防止・衛生]を目的に作られています。後略
「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」にはどんな違いがあるの?|商品の成分表示の基礎知識|乾燥性敏感肌のための生活情報 お肌ナビ|花王株式会社
簡単にまとめると、医薬部外品の入浴剤はその症状に合わせたものを使うと、その症状を防止できる有効成分が入っているということです。
例えば
- 肩こり
- 冷え性
- リウマチ
- 腰痛
- あせも
- 疲労回復
このような悩みを、予防することができるといわれています。
浴用化粧品の入浴剤とは
前略「化粧品」とは、医薬部外品と比較してもさらに効能・効果が緩和で、清潔にする、美化する、魅力を増す、健やかに保つなどの目的で使用される製品です。後略
「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」にはどんな違いがあるの?|商品の成分表示の基礎知識|乾燥性敏感肌のための生活情報 お肌ナビ|花王株式会社
浴用化粧品とは、簡単にいうとお肌をキレイにするための入浴剤です。
例えば
- お肌の保湿
- 皮膚の角質を落とす
上記のような、効果があると言われている入浴剤です。
選び方と合わせて入浴剤の効果も確認しよう
入浴剤には、様々な効果があります。
自分の悩みが解消できる成分の入った物を、選びましょう。
入浴剤の効果
- 保湿効果
- 保温・清涼効果
- 血行を良くする効果
- リラックス効果
保湿効果
植物オイルやミルクなどが含まれている入浴剤は、お肌を保湿する効果があります。
かかとのヒビが痛いという方や、あかぎれがひどい方におすすめの効果です。
乾燥により固くなった皮膚を、柔らかくしてくれます。
保温効果・清涼効果
無機塩類の成分が入っていれば、冬に嬉しい保温効果があります。
無機塩類とは塩化ナトリウム・炭酸カルシウムなどの塩です。
反対に重曹やメントールが入っていれば、夏に嬉しい清涼効果があります。
季節によって使い分けるのが、賢い入浴剤の使い方です。
期待できる効能
- 疲労回復
- 肩のこり
- 腰痛
- 冷え症
- 神経痛など
医薬部外品の涼しくなる入浴剤
血行を良くする効果
炭酸ガスの入っている入浴剤は、血行を良くしてくれる効果があります。
血行が良くなれば、指先まで血液が行き渡り冷え性が改善されやすくなります。
さらに凝り固まった筋肉にも血液が流れ、肩こりなどにも効果があります。
医薬部外品
リラックスできる
アロマの香りや、お湯の色が変わることでお風呂に入るとリラックスして心地よい気分に導いてくれます。
日頃のストレスで疲れている人や、不眠症に悩まされている人は良い香りの入浴剤で癒されましょう。
ラベンダーの香りは寝付きが良くなるそうです。
寝付きの悪い人はこちら
-
【眠れない人必見!】お風呂の入り方を変えると快眠に効果的
今回の内容 眠れない人におすすめな入浴方法 haruこんにちは、haruです。 次の日仕事で朝早く起きないといけ ...
続きを見る
入浴剤を混ぜるとどうなるの?選び方に気をつければOKは間違い
たまに、複数の入浴剤を混ぜる人がいます。
特に体に悪いわけではありませんが、それぞれの効果が発揮されなくなる可能性があります。
少し手間ですが今日はお肌用、明日は肩こり用などと分けて使った方が良いですよ。
入浴剤は選び方だけではなく、使い方にも配慮することが大切です。
選び方は大事!入浴剤を買うなら効果のあるものがおすすめ
入浴剤にも様々な効果があり、薬事法により規制されているものもあるなんて「選び方に気を付けないと!」という気分になりましたか?
今回のまとめ
- 入浴剤は医薬部外品と浴用化粧品を選ぶ
- 様々な効果があるので自分の悩みに合った物を選ぶ
- 入浴剤は混ぜないで使う
せっかく毎日入るお風呂なので、入浴剤を入れて悩みもついでに解消していきましょう。
生理痛改善にもお風呂
-
【お風呂で改善】お風呂の驚くべき生理痛への効果
今回の内容 生理中のお風呂の効果 haruこんにちは、haruです。 あなたは生理中のお風呂は、どうしていますか ...
続きを見る