マスターズ・子供

【2020年最新】ビート板は素材で選ぼう!厳選おすすめ6選・現役スイマー監修

ビート板は素材で選ぼう! 厳選おすすめ6選

キックの練習に欠かせないビート板ですが、素材が違ったり形が違ったり実は選ぶのが難しい水泳道具の1つだっりしますよね。

 

また初心者向けのビート板と、上級者向けのビート板で選び方も少し変わってきたりと正直どれを選べばいいのかわからないと言った人も多いのではないでしょうか?

 

今回は初心者から上級者、また子供向けや大人向けのビート板厳選しておすすめを選んでみました。

 

haru
ちなみに、私のプールでの人気のビート板が中心です。

こんな方におすすめのページ

  • 自分用のビート板が欲しい
  • キックが上手になりたい
  • 素材によって肌荒れしてしまう

ビート板のおすすめの選び方は?「素材」で選ぶ

黒いキャップのスイマー

ビート板のおすすめの選び方は、まず素材を確認しましょう。

主な素材

  • EVA素材
  • ポリエチレン
  • 発泡
  • ポリエチレン
  • 発泡スチロール(EPS)
  • 発泡ポリウレタン

塩素たっぷりのプールは想像以上に、肌がデリケートになっています。

 

必ずご自身に肌にあったものを、利用しましょう。

 

haru
よく肌荒れで「ビート板を買い直した」という話を聞きます。

 

そして素材以外にも、ビート板を選ぶときは以下のポイントをチェックします。

ポイント

  • 持ち運びやすいか
  • プルブイにもなるもの
  • 持ちやすいのか

持ち運びやすいビート板

初心者から上級者全ての方に共通して、持ち運びやすいビート板を選びましょう。

 

水泳の道具は

  • 水着
  • ゴーグル
  • キャップ
  • フィン
  • パドル
  • タオル

などと、かなり荷物が多くなりがちです。

 

できれば小さめの、コンパクトなタイプを選びましょう。

初心者は持ちやすいものがおすすめ

初心者の方は浮力があり、持ちやすいビート板がおすすめです。

 

先ほどコンパクトなビート板を選ぶのがおすすめと言っておいてなんですが、初心者は大きいものの方が使いやすいでしょう。

 

小さいものだと、足がなかなか浮かないです。

中級者から上級者はプルブイになるビート板

中級者から上級者は、プルブイにもなるビート板を使いましょう。

 

おそらく初心者よりも荷物は増えてくると思いますので、プルブイを別で持ち歩くのはかなり不便です。

 

プルブイになるビート板は、浮力が低く練習にもなるのでかなりおすすめです。

素材にもこだわったおすすめのビート板6選

プールの飛び込み台

素材的にはポリエチレンがスイミングスクールでよく使われているようです。

 

この発泡ポリエチレンで肌荒れを起こすようであれば、EVA素材を選びましょう。

注意

個人差はあります。

ミズノ「マスタードビート」

ミズノ ビート板 マスタードビート85ZB751

発砲ポリエチレンでできたミズノのマスタービートは、ポリエチレン素材のビート板より少し柔らかいのでどんな方でも使いやすいビート板になっています。

 

ビート板自体は大きく、浮力があるタイプですのでどちらかといえば初心者向です。

 

しかしかなり薄いので、持ち運びには便利でしょう。

素材

発泡ポリエチレン45×28×4cm

子供は子供用サイズがおすすめ

5歳から使えるビート板で素材は、発泡スチロールでできています。

 

キャラクターもかなり多く

  • カーズ
  • アリエル
  • スパーダーマン
  • ニモ

と言った、様々なキャラクターのビート板があります。

 

スイミングに行きたがらない子に買ってあげると、いいかもしれませんね。

素材

発泡スチロール43x28x5cm

初心者は持ちやすいアリーナのビート板

アリーナ ARENA ビート板 AEAMGX20

持ち手が付いているアリーナのビート板は、EVA素材でできているのでポリエチレン素材のビート板で肌荒れする人におすすめです。

 

大きく浮力もありますので、初心者の方向けになります。

 

持ち方によっては、手もサポートできますね。

素材

EVA素材41cm×28.5cm×3cm

中級者はプルブイにもなるミズノかアリーナ

一番定番のビート板です。

 

小さいので浮力がない分、かなり良い練習になるでしょう。

 

プルブイとしても使えますし、中級者になったらぜひ購入しておきたいアイテムの1つです。

 

特に大きな違いはありませんので、ミズノとアリーナでお好きなメーカーを選びましょう。

素材

発泡ポリエチレン28×24×6cm

アリーナ

ARENA(アリーナ) ビート板(プルブイ兼用タイプ)ARN-100

素材

ポリエチレン28×23×6cm

上級者はアリーナの「プルキックプロ」

かなり浮力のないビート板です。

 

縦に持って体幹を強化することもできますし、つま先に挟んで泳ぐことも可能です。

 

上級者向けのビート板ですが、他のビート板よりも安いので買い換えるには嬉しいですね。

素材

ポリエチレン24.2×19×5.8cm

正しい持ち方は?素材によってビート板の浮力に変化あり

ビート板で泳ぐ女性

ビート板の正しい持ち方は?とよく聞かれますが、なんというか練習内容によって持ち方は変わってくるんですよね。

 

上の方で持って顔を上げたり、中央を押さえつけるように持ったりと…。

 

初心者の方は足が沈むという悩みがほとんどだと思いますので、こちらのページを参考にしてみてください。

ビート板でのバタ足が 進まない? まずは簡単なコツを 試してみよう (1)
ビート板でのバタ足が進まない?まずは簡単なコツを試してみよう

手をつけて泳ぐときはまだ進むけど、ビート板でバタ足だけになるとなぜか途端に進まなくなる人は多いのではないでしょうか?   ...

続きを見る

泳げるようになる方法(キック)23年間泳げなかった私がした練習

今回の内容 泳げない人向けの足の使い方   haruこんにちは。haruです。   今回も23年間泳げなかった私が、24 ...

続きを見る

素材の浮力

ちなみにポリエチレン素材よりもEVA素材の方が、軽く柔らかいので浮力は高くなっています。

 

そして塩素を含まないので、やはり塩素負けしてしまう人におすすめです。

 

haru
EVA素材のビート板は、種類が少ないのが難点です。

ビート板は肌にあった素材を選ぶのがおすすめ

プール

ビート板は基本的にはポリエチレン素材でできていますが、肌に合わない人もいます。

 

肌に合わない場合は、EVA素材のものに変えてみましょう。

 

さらにビート板は浮力や形状が違うので、自分のレベルに合ったものを選ぶことが重要です。

haru
ご一読ありがとうございました
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

haru

職業 : 水泳ブロガー&ココナラプラチナランク&ダイエット料理YouTuber 当ブログ管理人haruは23年間カナヅチで泳げなかったのですが、24歳で泳げるようになりマスターズ水泳大会まで出場できるようになりました。 YouTuberではダイエットレシピを紹介中(調理師免許持ち)

-マスターズ・子供
-, ,

© 2024 haru-blog Powered by AFFINGER5